| 
           
           
           
          
            
          
          
           
          
          
          
          ゲッターライガー真版 
          
          
          
           
          
          
          
            
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                            
                              
                                |  T.O.P! 爆ロボットまっしぐらっ!!   渕 知信  No.18 「ライガー&ポセイドン 真版」 | 
                               
                            
                           
                         | 
                       
                      
                        
                          
                            
                              
                                悪版とはいえゲッターG3体勢ぞろい!!それもこんな究極の造型で!ウルトラではアス工房、アトラゴン、橋本さんが、ゴジラでは酒井ゆうじ工房や浅井造型他複数の凄腕の造形師さんがしのぎを削っておりますがことゲッターといえば(マジンガーも?)その突き抜けた造型で他の追随を許さず。。。。。いや、あまりの造型の凄さに実力で他を全て排除してしまったという方が正しいのでしょうか?なんとも凄まじい、もはや完全に渕知信氏の独壇場と化しております。バンダイの超合金魂ですら氏の作例を見た後には子供の玩具に見え(子供の玩具なんですが 笑)購入する気も失せてしまいます。かつてこんなカッコいいライガーの立体物があったでしょうか?もちろんダントツの決定版であります、そして今後コレを越える決定版が出るとすればそれは渕知信氏の自らの手からしか無いでしょう、T.O.P!というディーラーさんはそういうところなのです。 
                                 
                                製作は細身でサックリ出来るかと思いきやシンプルに見えて脚の複雑な形状を見てください。ウイングもあるし見た目以上に下地処理に手がかかる事がお判りかと思います。スーパーロボットは下地処理が命、作り慣れていないモデラーさんはココで心が折れるそうです。でもこんなカッコよいのですから是非完成させてやって欲しですね〜、感動を分かちあいたいです(国内ではこうたさんぐらいしか語り合えないのです 涙)。塗りはブルーの発色に命を賭けました、金属色にも旧メッキシルバーを使用して凄みを上げてます、いかがっしょ? | 
                               
                            
                           
                         | 
                       
                      
                        | 
                        
                         | 
                       
                    
                   
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 
                  
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 
                  
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 
                  
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 
                  
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 
                  
                 | 
               
            
           
           
          
          
           
          
          
          
           
          
          
           
          
          
            
          
          
           
           
          
           
         |